ミニクラ使ってみた!簡単にクローゼット広くなって断捨離もトランクルームも不要だったよ

ミニクラ使ってみた!簡単にクローゼット広くなって断捨離もトランクルームも不要だったよ

家の収納スペースには限界がありますよね。

ちょっとした空きスペースを活用して収納したり、思い切って断捨離しても中途半端。
AmazonやZOZOTOWNのダンボールが届くたびに…しまう場所に困っていました。

そんな時、検索で…宅配型トランクルーム「ミニクラ」のサービスを知って「これだ!」と、
早速ダンボールを取り寄せて、預けてみたんです。


使ってみた感想は、クローゼットが一つ増えたような…家が広くなった感覚です。


家のクローゼットが広々使えるようになって、服を出し入れする時のイライラが解消♪
「しまうスペースが無いから…」と、買い物を我慢するストレスからも解消されましたよ。

まり
まり

広い部屋への引っ越しを考えた時期もあったので、家賃が高くなるより、ミニクラの方が断然安くすみましたー

\収納スペースが「月275円」で増える♪/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む

ミニクラ(minikura)を使ってみた!

きっかけ:クローゼットを広く使いたかった

私は3LDKのマンションに住んでいます。
押し入れがない間取りで、収納スペースはクローゼットだけ。

「新たに何か買うと時は、しまう場所を作ってから買う!」というのが我が家のルール。それくらい収納スペースがありませんでした…。(T_T)

荷物を詰めるだけ!あとは、ミニクラにお任せ

トランクルームに預けることも考えましたが、車がないので荷物を預けるのが難しいなぁーと思ってたところ、荷物を家まで取りに来てくれる「ミニクラ」のサービスを見つけて、預けることにしました。

ミニクラの流れ

ミニクラは「預けたボックスの数」で月々の料金が計算されるので、ボックスの数が減れば月額料金が安くなります

まり
まり

月額料金が決まっているトランクルームより、ミニクラの方が我が家には合っていると思いました。

使ってみた:真冬のコートを預ける

ミニクラでコートを預けたらスペースが空いた
我が家のクローゼット「ビフォーアフター」の様子

右側)ミニクラに預けた後の様子です。スッキリしたでしょーー♪♪

左側)ミニクラに預ける前はクローゼットがパンパンで、ジャケット1着を出すのも一苦労でした。

まり
まり

「クローゼットに入れにくい」って理由で、ソファーに服を出しっぱなしにしてると、主人に怒られて、ストレスの日々でしたよ…(T-T)

クローゼットのスペースを取っていたのが!
この、真冬のコートでした
↓ ↓ ↓

真冬のコートを預ける
クローゼットから出してみました。めっちゃある!

あとは、この冬物のコートを「ミニクラの専用ボックス」に詰めるだけでした。

まり
まり

詰める作業はたった15分。それで、あれだけのスペースが空くなんて♪
今までのストレスは、何だったんだろーって感じです。

ミニクラの専用ボックス
\下の公式サイトから取り寄せられるよ/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む

公式サイトから専用ボックスを取り寄せる

ミニクラに洋服を預ける場合「HAKO」と「Closet」が、使い勝手が良いサービスでオススメでした。

HAKOとCloset
  • 服を畳んだまま保管されるサービス⇒「HAKO(はこ)
  • ハンガーに吊して保管されるサービス⇒「Closet(クローゼット)

※「HAKO」には服以外の物を詰めてもOKですが、「Closet」に入れられるのは服のみです。

まり
まり

今回私は、コートをハンガーに吊して保管して欲しかったので「Closet」の専用ボックスを取り寄せました。専用ボックスは全て無料送料も無料なのが嬉しいですー

ミニクラダンボール取り寄せ
公式サイトから専用ボックスを取り寄せる様子
まずは、専用ボックス1つ取り寄せるのがベスト

2ヵ月間預けなかったボックスには、1ヶ月分だけ月額保管料がかかってしまいます。

専用ボックスは返品できないので、1つだけ取り寄せてボックスに入る量を確認してから、足りなければ追加するとムダがなくて良かったです。


追加の場合もボックス無料送料無料でしたよ。

\専用ボックスを無料で取り寄せる/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む

自宅に専用ボックスが届く

吊して保管「Closet」の専用ボックスは、自宅のポストに届きました。
↓ ↓ ↓

ミニクラCloset専用ボックス届く
「Closet」の専用ボックスは小さい箱で届きます



「Closet」以外の専用ボックスは、組み立て前のダンボールが届きます。
↓ ↓ ↓

ミニクラの専用ボックス届く
まり
まり

ボックスは取り寄せてから、2日か3日ほどで届きました。

預ける物をボックスに詰める

  • 吊して保管の「Closet」⇒最大10着まで(制限あり)
  • 服を畳んだまま保管の「HAKO」⇒点数は無制限

「Closet」の専用ボックスは不織布になっていました。
↓ ↓ ↓

ミニクラCloset専用ボックス

真冬のコートを入れます
↓ ↓ ↓

真冬のコートを預ける

↓ ↓ ↓

ミニクラClosetで預ける様子
まり
まり

今回は厚手のコートだったので「10着も入るか?!」と思ってました。
9着入れても余裕があったので、もう1着詰め込んで無事10着預けられました♪

家で専用ボックスを渡す⇒完了!

ミニクラのサイトで、専用ボックスの預け入れする手続きをすると、家までボックスを取りに来てくれました。
荷物を持っていく手間がないので、ホントに楽ちんです♪

ミニクラへボックスを預ける
ミニクラ公式サイトでボックスを預ける様子

これで、私の作業は完了です!

まり
まり

送り状の用意も、送り状の記入も、ぜーんぶミニクラがやってくれましたので、本当に洋服を詰めるだけでした♪

コンビニからの発送もできるよ♪

家まで取りに来る日と時間を指定することもできますが、決まった時間に家に居れない場合は「コンビニ」か「ヤマト運輸営業所」から発送することもできます。

「自宅」からでも「コンビニ」からでも、着払いの発送でした。
送料はタダなのが嬉しですね♪



あらためて、ミニクラを使ってみて…

収納スペースが広くなって、もちろん使い勝手は良くなりましたが、生活の中のストレスがこんなに解消されるなんて、ミニクラを使ってみるまで思っていませんでした。

でも、一番良かったのは、家族とのちょっとした喧嘩が減ったコトでした♪

箱のまま保管する物は「HAKO
シワにしたくない服は「Closet

ミニクラの専用ボックス
\下の公式サイトから取り寄せられるよ/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む

ミニクラから預けた荷物を取り出してみた

今回は吊して保管「Closet」で預けた荷物を取り出しました。

真冬のコートを預けていたので、寒くなり始める11月頃に家に届くように日時指定をしておきました。
忘れっぽいので、日時指定して予約しておけるのは助かります。

ミニクラ 取り出し正確な日付け
「お届け希望日時」で指定できます。
まり
まり

取り出し先「配送住所」は、自宅以外を指定できます。
引っ越し先や、友人の家など自宅以外の住所に配送できて便利ですー

キレイに梱包されてた♪

「Closet」で預けた荷物は、大きめのダンボールに入っていて、シワにならないように余裕を持たせてくれていました。

ミニクラから戻ってきた様子
ミニクラから戻ってきた様子



洋服一つ一つにビニールが掛けられてて、洋服どうしが触れてた摩擦で生地が傷まないように保護されていました
裏側は不織布になっていて、風通しが良さそうです。


この状態で吊るし保管されていたようで、安心しました。

ミニクラの吊るして保管で預けると、不織布のカバーが掛かっていた
まり
まり

出番が来るまで、このままクローゼットにしまっておけます。

型崩れはなかった♪

ミニクラにジャケットを預けて型崩れ無く戻ってきた

「Closet」で預けた荷物は、ミニクラが用意してくれるハンガーに掛けて保管してくれると聞いてましたので「まぁ、型崩れはしないだろうー」とは思ってましたが、予想通り♪キレイな状態で戻ってきてくれたのを確認できてホッとしました。

臭い移りはなかった♪

私は人の家の臭い、たばこの臭いがめっちゃ嫌いで、預けてた物に臭いが付かないか心配でした。

クンクンと臭ってみましたが、なんの臭いもしなかったので安心しました♪

まり
まり

冬物を取り出したタイミングで、夏物を預け替えしています。

こんな感じで、2年間ミニクラを使ってます♪

箱のまま保管する物は「HAKO
シワにしたくない服は「Closet

ミニクラの専用ボックス
\下の公式サイトから取り寄せられるよ/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む

使ってみて、ミニクラの料金は高くなかった

ミニクラ「月額保管料」以外は不要

  • 専用ボックス料金:無料
  • 箱の取り寄せ送料:無料
  • 預け入れ時の送料:無料
まり
まり

ミニクラには初期費用もないので、預け入れするまで料金が発生しないのは嬉しいですねー

吊して保管「Closet」の料金

毎年冬物のコートを吊して保管で、3月から11月の9ヶ月間の料金を計算してみました。
ミニクラで預けると、初めの1ヶ月は月額保管料無料なので、8ヶ月間分の支払いでした。

Closet⇒月額保管料:550円×8ヶ月=4,400円(預け入れ初月:無料)

《ミニクラから荷物を取り出す時にかかる料金》
取り出し料金:1,100円

8ヶ月間利用した合計:5,500円 でした。

まり
まり

月々550円だけなので、毎月の負担は少なくて助かりますー

\少しのお金で、部屋が広く使える/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む

専用ボックスの取り寄せは無料

畳んだまま保管「HAKO」の料金

畳んだまま保管の「HAKO」は、夏服を預けるのに使っています。

ミニクラHAKO

「HAKO」は、専用ボックスの大きさが3種類あって、月額保管料に違いがありました。

HAKO 種類レギュラーワイドラージ
月額保管料275円275円480円
まり
まり

ワイドは、レギュラーと同じ大きさの箱です。
ラージは、レギュラーの倍の大きさでした。

夏服は生地が薄いものが多いので、我が家の場合「HAKO レギュラー」サイズで十分でした。



冬物と入れ替わりで、11月から3月の5ヶ月間の料金を計算してみました。
ミニクラで預けると、初めの1ヶ月は月額保管料無料なので、4ヶ月間分の支払いでした。

HAKO レギュラー⇒月額保管料:275円×4ヶ月=1,100円(預け入れ初月:無料)

《ミニクラから荷物を取り出す時にかかる料金》
取り出し料金:1,100円

4ヶ月間利用した合計:2,200円 でした。

まり
まり

冬場は月々275円で、クロゼットが広く使えるなら、私的には大満足でしたー!

\少しのお金で、部屋が広く使える/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む

専用ボックスの取り寄せは無料

取り出し・預け入れが重なった月の額保管料は?

ミニクラから預けたボックスを「取り出して」再び入れ替わりで「預け入れ」をすると、月額保管料が二重に発生しないかなーと心配でした。

毎回、ミニクラへ専用ボックスを預け入れるたび、初月は月額保管料無料で預ける事ができます。

まり
まり

入れ替わりで同じ月に預け入れしても、月額保管料が二重にかからないのは助かります♪

まとめ

ミニクラに「自分専用のクローゼット」を借りてるような感じで使うことができます。

使い方は、専用ボックスに荷物を詰めて、家に取りに来てもらうだけ。
とても簡単でした!


ミニクラに預ければ家が広く使えるので、広い部屋への引っ越しする必要もありません。

預けるボックスの数が減れば、月額保管料が安くなります。
生活スタイルが変わっても、そのつど調節できるのがミニクラの便利なところだと思います。


とりあえず、散らかってる荷物を預けちゃうのも良いと思います。
その場合は点数無制限の「HAKO」で預けると良いです。


衣替えで使うのも、めっちゃオススメです。
その場合は「HAKO」と「Closet」を併用すると良いです。



下の公式サイトから、無料で「専用ボックス」を取り寄せることができます。
月275円で、部屋が広く使えるようになりますよー

\初めの1ヶ月は月額保管料無料♪/
↓ ↓ ↓

ミニクラ公式サイトから申し込む